携帯番号とメアドを変える(10月終わり)
↓
携帯番号のみ卒論指導教授に知らせる
↓
いつもの通りPCメールでしばらく卒論のやりとり
↓
教授、先週なぜか私の前の携帯のメアドに次回指導予定を送る
(内容:次回指導日は11/18に決定したから返事くれ)
↓
アドレスエラー
↓
しかも同時に送ったもう1人の子はメール返さない
↓
教授ブチ切れ
↓
怒りのメールを送信し、18日の指導中止を表明 ←ここまで昨日はじめて知ったところ
↓
とりあえず平謝りのメール&今後のことについて速攻返信
↓
返事こない ←今ここ
↓
↓
いきなり意味わかんないことしていつまでも怒ってるならもう指導はいいです
毎回「忙しい」って言われるのもめんどくさくなりました
勝手に卒論出して、今回の件は話のわかる先生に言うから好きにしてください ←1カ月後
↑こうならないためにも、おじいさん教授とのメールはどこに送るかきちんと指定しましょう(教訓)
もちろん私だって悪いと思ってるよ…しかし10:0じゃないだろ引き分けだろjk
親兄弟に相談したら「うわあ…めんどくせえ…とりあえず謝っておけよ…」で全会一致 ですよね\(^o^)/
次会ったら即ぺこぺこします なんという社会勉強
PR
続く